リクシル(LIXIL)の太陽光発電まとめ
このページでわかること
LIXIL(リクシル)の口コミ・評判
- 日本のメーカーで、販売店さんイチオシでした。他のメーカーよりちょっと高かったですが、日本製というところで魅力が大きかったですね。
- 聞けば有名メーカーのグループ会社で、太陽光発電に力を入れている企業という点で、将来的にもサポートが期待できるのかなと。製品ではなく完全に名前で決めました。まあ高い買い物ですから、それも良いのかなと。
- 性能的にも価格的にもあまりよく無いみたいですね。販売店さんがこそっと教えてくれました。どうやら海外のメーカーの方を進めたいらしく、実際私もそっちの方が良いのかなと。
LIXIL(リクシル)の太陽光発電のおすすめポイントと特徴
こんな人におすすめ
国産メーカーじゃないと安心できない方
LIXILブランドに魅力を感じる方
LIXIL(リクシル)太陽光発電の特徴
- メーカーがオンラインショップで直販しています。ソーラーパネルはサンテック製(中国)を使用、その他の部品は国内メーカーで形作られています。住宅用のパネルは2種類と多くありません。
メリットや強み
- 契約から取り付け、施工まで担当者が付く。L・Eラック(架台)を利用し、取り付けにかかる時間や雨漏り防止などを実現。
デメリットや改善点
- LIXILから販売代理店、工務店を通すため、マージンが付くことで費用が割高に。保証ですが地震・火災・津波は補償対象外です。
価格や相場観
- 製品単一としては高くもなく安くもなく。ただし実際に取り付けまでとなると、工事費などがかかるため割高に。
保証面
- 日本の有名企業の保証が受けられます。システムは10年保障。「安心補償制度」あり。外国メーカーのように日本の代理店任せにはならないため安心ですね。
アフターケア・サポート面
- LIXILのスタッフがサポートしてくれるのが最大の魅力です。
モニター
- モニターは2013年4月にモデルチェンジ。機能充実のYタイプ、タブレット型のKタイプの2種類です。
歴史
- 1949年9月設立。東京都江東区に本部を構え、北海道から九州まで、各エリアに拠点を配し顧客サポートを行っています。